印鑑 認印 マチ、ウツッテル?

TOP > 【印鑑・ハンコ】 認め印 銀行印 印鑑【黒水牛特選】10.5mm丸【牛モミ印鑑ケース付】【ネコポス送料240円】 認印 男性 女性 子供 お祝い 成人 新社会人

【印鑑・ハンコ】 認め印 銀行印 印鑑【黒水牛特選】10.5mm丸【牛モミ印鑑ケース付】【ネコポス送料240円】 認印 男性 女性 子供 お祝い 成人 新社会人

■印材の大きさは10.5mm丸のみで銀行印・認め印に使えます。

■印材サイズ: 10.5mm丸×60mm丈 / 材質:天然黒水牛 ■ケースサイズ: 10.5mm丸×60mm丈用 / 材質:牛モミ皮 ◆黒水牛銀行印は、「姓」・「名」どちらかを彫刻します。

◆彫刻内容(姓or名)をカート内の備考欄にご記入の上ご注文下さいませ。

◆書体は印相体・篆(てん)書体・古印体・隷書体から選べます。

※ギフト印鑑、お祝いの品・プレゼントとしても多くの方にリクエストを戴いております。

※『かわいい和のラッピング 330円』 や『クリアーラッピング 200円』承ります。

銀行印黒水牛と、印鑑ケース 【黒水牛は上質特選、芯持ち】 クオリティの高い特選黒水牛銀行印と、牛モミ皮高級ケースをご一緒に!しかもお手ごろ価格で販売。

60余年の歴史のある当店の印材だから、品質は安心。

きっちり手仕上げも当然施し、この価格ならお値打ち間違いナイ♪

天然黒水牛は熱圧縮処理を施し、強度を増しています。

プロの目で確かめた厳選印材でお作りいたします。

安心してお買い物をしていただけます。

パチンと留まるしっかりした牛モミ皮高級ケース付、大切な印鑑をしっかり収納したいですね。

銀行印の書体解説 【書体選びのご参考に】 【隷書体】(れいしょたい) 【古印体】(こいんたい) 【篆書体】(てんしょたい) 【印相体】(いんそうたい) 威厳、重厚さを感じさせる書体で、紙幣にある「日本銀行券」の文字もこの書体。

銀行や官公庁など公用文字として長く使われてきました。

お金を大切にする方にお薦めです。

文字自体が横長なのでお名前によっては横書きは不向きな場合があります。

古印体は明治時代に印章文字として日本で創作された優雅な書体です。

読み易く端麗な雰囲気で明治から大正にかけての官印や、著名人の印章にも使われてきました。

読み易い事から会社使用や認印として実用性が高い文字です。

約2200年前、秦の始皇帝が創設した最初の統一文字で漢字の原点と言われている。

威厳と信憑性の象徴として厳格に使われてきた文字です。

歴史を大切にする方に好まれています。

この文字は吉相体とも呼ばれ、開運吉相という吉相八方位に基づいた開運実印によく使われています。

文字自体が縁起良く作られているので特に開運にこだわらなくても良い書体です。

運気を大切にする方に好まれています。

◆約3営業日での仕上げ・発送となります。

(土日祝を除く)

楽天で購入4,928円(税込み)